どっかで聞いた話

職場でも同じことが問題になったけど、ちょっと訓練された作業者なら、

トルクレンチなんて要らないんだよ。

抜き打ちでチェックしても規定トルク±数パーセントに収まる。

訓練と言ってもそればっか練習すればたった数時間で出来るようになる。

あとは週一で数分間ボルト締めのトレーニングするだけで維持できる。

(音楽の時に歌う前に音叉で確認するのと一緒)

一週間に一本タバコ我慢すれば出来ちゃうんだよ。

そういう手間やコストを省いて(標準化とかマニュアル化とかいって)、

トルクレンチで締めること!とかルールばっかり作るからこういう問題が起きる。

トルクレンチ無いと規定トルクで締め付け出来ない様な作業者が組み立てた

乗り物には乗りたくないし、そういう技術こそが付加価値じゃないのか。

未経験者を安く雇用→トレーニング費用もったいない

→「誰でも出来るよう」工具でごまかす→ルール違反した瞬間致命傷

日本中このパターンだらけだ。

もちろんルール違反したことはいけないので徹底してもらわないといけないけれど、

ボルトも締められない、自分の車のタイヤも替えた事も無いような奴が

人命にかかわる機械を組み立てていいのか。それこそ免許制にしろと言いたい。

まあこういう話をえらいさんにして、あなたも毎朝5分練習したら一週間で

出来るようになりますよ、といっても実際試したやつは居ないけれども。

だって手に油付いたら嫌だもん。

オフィスに来るときは作業着からスーツに着替えてから来なさい!だそうですよ。

多分我が社だけじゃないと思う。

マニュアル違反が常態化 JR北
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011072100359

Leave a Comment