二次試験まで丁度一ヶ月。
折り返し地点というかラストスパートというか。
予備校はどんな問題でも対応できるようにパターン化してる模様。
SWOT分析してキーワードを蛍光ペンで色分けして、みたいな。
個人的な感覚では特にここ数年の問題は知識というより、
如何にキーワードを問題文から抜き出すかの読解力がキーっぽい。
なのでそういう目線で練習してるんだけど、点数が伸びない。
記述式で採点基準も公開されないので、予備校の模範回答や、
過去問の合格者の再現答案を参考にするんだけど、
多少「なるほどこの部分にも触れたほうが良いのか」と気付くくらい。
そもそも再現答案にいたっては人によってまったく内容が違って、
すごくコンサルタントチックな回答してる人もいるかと思えば、
問題文からキーワード抜いただけな感じの人も合格してる。
もはやあれで良いんだと信じるしかないので深く考えないようにしてる。
簿記効果で財務の事例だけは出来るけど。
限界利益率、損益分岐点カモン!
問題は存在する過去問全て解いてしまったこと。数問残しておくべきだったか。
直前に模試感覚でやりたかった。うっかりだ!!!